ピンピンコロリの木村です。
ブログ読者の方から、個別相談をいただきま した。
・個別相談ですので、個人差があります。
・喜ばれる方は、約70%ぐらいでしょうか?
・それから、私は医療従事者では、ありませんので・・・
ーーーーーブログ読者の方から、個別相談
高橋文子さん(仮名) 45才 主婦 大阪市在住
母が、お医者様から厳しい診断を、言われています。
寝たきりで、お腹にハリがあります。顔色も悪く、苦しそうで、口数が少なく、食欲もありません。
お友達から、
「私の母が、あなたのお母様と同じような症状だったの。でも、免疫力を高めたら、元気になったのよ」と、教えてもらいました。
どうか母の命を助けてください。
ーーーーーそれから、3か月後のお便りです。
はじめは、ホンネは、半信半疑でした。
・いいことばかり聞くけど、ほんとうなの?
・続けられるかしら?
・主治医の先生に怒られないかしら?
お問い合わせ資料を見ましたが、まだ納得 いくまで、理解できませんでした。
日曜日の夜でしたが、母のことが心配で、思い切って電話して、更に質問し ました。
丁寧に説明していただきました。
母にも説明しましたら、本人も元気にな りたい気持ちが、出ました。
免疫性乳酸菌を飲み出しました。
・しばらくすると、顔色が良くなり出しました。
・表情も良くなり、笑顔や孫たちと話も少しづつ、するようになりました。
・お腹の張りも、引き始めました。
・食欲も、だんだん、出てきました。
・母は、「孫たちと、散歩に行きたいね」と、話すようになりました。
・そして、なんと3か月ぐらいすると、起き上がるようになりました。
・先生も、驚いておられます。
・ ほんとうに、ありがとうございます!!
ーーーーー
ほんとうに、良かったですね!
正に、家族の絆で、QOL(前向きで明るい治療生活)です!!
ところで、
~~~~~
腫瘍内科の押川健太郎先生が、患者会でよく言われていることは、
1:病気の悩みを、自分や家族だけで抱え込まないで、信頼できるところに聞く
2:心配したり、悩んだら、出来るだけ早く、話せるところを日頃から、確保する
3:心配や悩みを話すだけで、70%はストレスが自然解消する
と言われています。
~~~~~
私は、8年間で、約600件の、無料個別相談の実績があります。
私が、あなたの私設応援団長になります。いつでもお気軽に!
もし、あなたかご家族が、病気でお悩みでしたら、お気軽に、無料個別相談に!
↓ ↓ ↓

腫瘍内科の押川健太郎先生
がん家族必読のベストセラーです。
アマゾン
